ベトナム語版サポートブックができました!

みなさん、こんにちは!
教習所サポートの秦です。

突然ですがみなさん、海外には行ったことはありますか?
私は初めての海外旅行はベトナムに行きました🇻🇳

初の海外で何もかもが目新しく、でも海や現地の料理をたくさん堪能してアオザイを着た記憶があります。
どんどん進化しているとよく聞くのでまた行ってみたいです。

さて!先日の広告素材に引き続き、DON!DON!ドライブアップデートのお知らせです📣

そんな今回は…、

DON!DON!ドライブのベトナム版サポートブックがリリースされました!

ここ最近、ドンドラ導入校様から「ベトナムの方の入校が増えてドンドラでも対応できたら嬉しい」と
多くのご要望をいただいており、遂にリリースすることができました!


サポートブックとは?
 『DON!DON!ドライブ』の動画内容を文字起こししたものです。
 音声だけでは理解しづらい方や、海外の方に向けて作成しております。

DON!DON!ドライブ導入校様にはすでにご案内をさせていただいておりますが、
今回はこの記事でも少し内容や活用法をお伝えいたします!

ベトナム語版サポートブック

↑今回リリースされたベトナム語版サポートブックの見本です。

このような形でドンドラでは各教程ごとに文字起こしをしてお客様に配布できるデータを作成しています。

↑中身はこのように日本語:ベトナム語ともし生徒さんから指導員さんへご質問があった際もどこの対しての質問なのかなど、両方の言語を並行して文字追いやすい形にしています!

今までのサポートブックと使い方

実は…、

ドンドラでは今までに日本語・英語のサポートブックもリリースしています!

英語版では海外の生徒さん向けへお使いいただいたり、日本語版では音声だけでは理解しづらい方にお渡する想定で作成をしております。

運用方法例としては…、

・対面学科の場合
 教室に貸し出し用として一式を印刷しておき、必要な生徒さんに都度お見せする方法

・オンライン学科の場合
 生徒さんに印刷して一式をお渡しし、自宅などでサポートブックを見ながらオンライン学科教習を受けていただく方法

などなど、各校様に合わせた自由な運用が可能です!
是非ともサポートブックをドンドンご活用くださいね!

このようにDON!DON!ドライブでは導入校様がより快適に、より負担なく前向きに学科と取り組めるよう、今後もアップデートを重ねてまいります!

また、導入校様の「こういったものが欲しい!」というご要望もお気軽にご連絡ください♪( ´▽`)

資料請求 お問い合わせ ニュースレター購読